1 :qQDmM1OH5Q46:2016/04/26(火)11:22:54 ID:???
【豪の潜水艦建造 日本受注できず】

 オーストラリアのターンブル首相は26日に記者会見し、新しく導入する潜水艦をフランスと共同で開発すると発表し、受注を目指してきた日本は選ばれませんでした。

tty1

 オーストラリアのターンブル首相は26日に南部アデレード郊外で会見し、2030年代以降に導入する新しい潜水艦12隻の建造について、日本・ドイツ・フランスの3か国から提出された建造計画を検討した結果、フランスを共同開発国に選定したと発表しました。

 理由についてターンブル首相は「新しい潜水艦は世界で最も洗練されたものでなければならない。フランスからの提案はわれわれの求める要件に最も合う内容だった」と述べました。

 日本は、新たな防衛装備移転三原則に基づき他国との共同開発で中核を担う初のケースとなることを目指して、政府と民間企業が合同チームを組んで、オーストラリア側への働きかけを強めてきましたが、選ばれませんでした。

 選考の過程で日本は、長時間の潜航が可能な電池など世界最新鋭の技術を強調したほか、アメリカを含めた3か国の安全保障上の連携強化にもつながると訴えてきました。

 これについてターンブル首相は「3か国の戦略的な友好関係はこれまでどおり強固なものだ」と述べ、日本を選定しなかったことが両国関係に影響を与えることはないとの考えを示しました。

(以下小見出しのみ)

◆外務省幹部「大変残念」
◆共同開発国選定の経緯は
◆日本が選ばれなかった背景は
◆仏大統領府「歴史的な選択」


ソース:NHK NEWS WEB
記事元:【軍事】オーストラリア潜水艦建造 日本受注できず フランスと共同で開発 [H28/4/26]
30 :名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)12:53:14 ID:ESw
まずはめでたい

31
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)13:11:56 ID:iyK
朗報だね

7
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)11:37:13 ID:cI0
日本で建造して納入じゃなきゃ受注しなくて結構^^

29
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)12:47:08 ID:uLT
輸出すんなってのは暴論だけどな
量産コストや産業維持に負担がかかるわけだし
そもそも輸出そのものはP-1、C-2、US-2、30DX等で目指してんだから
売れるかどうかはともかくな

5 :名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)11:31:00 ID:4y2
値引きの為の当て馬だな
所謂相見積もり

4
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)11:30:03 ID:05Z
結果的に良かったんじゃね?

核心技術が中共にダダ漏れする所だったぜ

14
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)11:59:54 ID:H8n
中国の脅威と無縁のフランスにとって
中国への軍事技術流出は大きなリスクとは感じなかったのだろうな

22
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)12:28:34 ID:HGt
青山繁晴がオーストラリア海軍の首脳に技術流出の懸念について語ると彼らは
憤然としてこう言ったという
「オーストラリアは過去アメリカからどれだけの兵器を買っていると思ってる、
過去に技術流出などあったことは一度としない!」と

でもさあ、そりゃ相手がアメリカだからだろ
アメリカの技術を流出させたら何されるか判らんけど
オーストラリアに制裁手段の無い日本の技術じゃどう扱われるか判ったもんじゃないよね
この結果は大変に喜ばしい結果です


 25
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)12:38:08 ID:uLT
 >>22

 それやったらアメリカからも顰蹙買うぞ
 そもそもそうりゅう輸出案件は中国に対するカウンター面が強かったんだから

 37
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)14:38:16 ID:P8H
 >>22

 日本が選考から外れたって情報がダダ漏れだったんですがそれは

  73
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)18:20:07 ID:X3z
  >>37

  でも同時に報じられたドイツ優勢の報道は大嘘だった。
  流出経緯が謎すぎるw

17 :名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)12:08:33 ID:WB5
日本側は受注する前提でそこそこの技術情報を渡してそうな気がしないでもない
また見積もり等がフランスに漏れ漏れだったりして

 18
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)12:09:50 ID:uLT
 >>17

 それは防衛省舐めすぎ

19
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)12:12:01 ID:Na3
フランスのDCNSが提案している5000t級の攻撃型原子力潜水艦「バラクーダ」の転用案かな
詳しい契約は解らんけど、前評判通りなら、

100%オーストラリア国内で建造 (コリンズ級を建造したASCが担当)
アメリカ製システムの搭載は、アメリカは協力するが、最新型かは不明
船体は5000t級のバラクーダの転用、エンジンはスコルペヌ型からの改良 or 転用?だけど、
最大でも1800tなので、実績はなし?
DCNS曰く、最新のステルス技術を採用、技術移転もする、らしい

この他にも、溶接できるのか、とか、日本にリチウム電池駆動を要求してたけど、
フランスにも同じ事をするのか、とか、
うーん、嫌な予感しかしない

45
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)15:12:46 ID:Tc2
開発に手間取り、生産に手間取り、
問題出まくりでろくに就役できず、
台湾新幹線みたいな紆余曲折な予感。


20名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)12:19:38 ID:pTL
>「ここ豪州で、豪州の労働者により、豪州の鉄鋼で、豪州の技術により造られるだろう」とし、豪州国内建造を優先した姿勢を強調。

コリンズ級再びだな。
軍事よりビジネスが勝ったということ。

12
ななしの国からこんにちわ◆7tWTn9CPrc :2016/04/26(火)11:45:57 ID:T5P
豪州海軍涙目w 造船所はバンザイ。

 15
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)12:03:00 ID:uLT
 >>12

 実際豪海軍はフランス案選定で切れてたしな
 本気で憐れ

49名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)16:14:50 ID:yND
まあ良かったんじゃね?

そもそもは外洋へ長期作戦に出かける為の大型化なんだから、
あとは尖った性能さえ求めなければそこそこの潜水艦は完成するんじゃね?

フランスなら原潜の技術あるから長期航海用の大型船体自体に問題は出ないだろうし、
ステルスと推進系の性能を過剰要求しなきゃそれなりのものは出来ると思う。

52 :名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)16:22:30 ID:qi6
話が流れたのはメデタイとしても今回の教訓は
通常型潜水艦は大きな需要が見込まれるから
輸出用のスペックダウンバージョンが必要だってことだよね

 60
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)17:01:42 ID:0vs
 >>52
 オーストコリアは「廉価版ではなく最新型をよこせ」と要求してきた
 オーストコリアがやった事を他の国がやらないとどうして言い切れる?
 悪しき先例となって、これからはどの国も技術移転を前提にしてくるだろうな

  62
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)17:11:51 ID:PtU
  >>60
  インドネシアがやったね。それ

  69
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)17:58:55 ID:yQ5
  >>60

  まあ、ある程度金のある国なら何処でも言うだろうな。
  ベターなのは「廉価版でもいいから是非売ってくれ」と相手が言ってくるぐらいの
  コストダウンに成功する事だろう。

56 :名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)16:31:48 ID:qi6
今回の件は色々と収穫があった
最も嬉しかったのはこの輸出の是非の論が同盟政策・商売・軍事機密の
立場からの意見の相克のみで、日本が死の商人をやってよいのか?
なんて素っ頓狂な論がサヨクからすら出なかったことだ
日本国民の国防への認識が根底から変わったんだと実感できたのは何より嬉しかった


 58
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)16:57:55 ID:OZ9
 >>56
 朝日新聞やサヨクが反対しなかったのは
 オーストラリア経由で中国に機密技術情報を
 流す計画があったからだと思う。
 割りとマジで。

38
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)14:39:13 ID:FUd
日本の右も左も仏も喜ぶ結果になったが、悔しがるのはどいつだ?

66
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)17:50:48 ID:TVy
でも4兆円案件なんだよなあ
4兆円なんてそう簡単に受注出来ないもんなあ

 67
名無しさん@おーぷん :2016/04/26(火)17:52:00 ID:OZ9
 >>66

 欲張り爺さんは不幸になるのが
 日本昔話のお約束ですよ。



【人気ブログランキング】よければ1クリックで応援を →
人気ブログランキングへ