1 :Hikaru ★:2015/03/22(日) 10:01:26.76 ID:???*.net
ペリリュー島の地下ごうで遺骨調査へ

 太平洋戦争の激戦地となったパラオのペリリュー島で、戦没者の遺骨収集を進めるため厚生労働省は24日から島に職員を派遣し、地下ごうの中に残された遺骨の調査を行うことになりました。

70

 太平洋の島国・パラオのペリリュー島では昭和19年、日本軍とアメリカ軍との間で激しい戦闘が行われ、日本側だけで1万人余りが亡くなりました。

 国による遺骨の収集は昭和28年から始まり、これまでにおよそ7600人の遺骨が見つかっていますが、入り口が岩などで塞がれている地下ごうについては環境保全や文化財保護の観点からパラオ政府の許可が得られず、調査が進んでいませんでした。

 こうしたなか来月、天皇皇后両陛下がパラオを初めて公式訪問されることが決まったことを受けて、厚生労働省がパラオ政府と協議した結果、地下ごうの調査を行うことになったということです。

 地下ごうなどには、およそ2600人の遺骨が残されていると見られ、厚生労働省は今月24日から6日間の日程で、担当の職員など合わせて4人を派遣して調査を行うことにしています。




ソース:NHK NEWS WEB (動画有り)
記事元:【社会】ペリリュー島の地下ごうで遺骨調査へ





2 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:03:31.32 ID:C4KP31820.net
戦後は未だ終わらず

10 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:25:10.67 ID:UkKPBnNe0.net
YouTubeで戦争時の動画見たが地獄絵図だな
まだカメラ回してるから比較的マシな部分なんだろうけど
洞窟で自決する前の日本兵がタバコ吸ってたり、洞窟の中に爆弾投げ入れて殺したり
死体がゴロゴロ転がってる

30 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 13:49:31.55 ID:XrGvHaVs0.net
ペリリューの戦い知れば鬼畜米兵の意味が分かるな

16 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:36:13.97 ID:zHcQ5rH+0.net

●米国側からみたペルリュー島戦

■その直前のタワラ島戦は3千人以上の犠牲を出し、独立戦争でのフォージ渓谷/
テキサス独立戦争でのアラモ砦/ww1でのベローウッド/ww2でのガタルカナル島と
 並ぶ戦いだった。だがペルリューではそれ以上の犠牲者がでた。

■戦闘での1日分弾薬量は、ライフルで100発/ピストルで14発/
 機関銃で1500発/60mm迫撃砲で100発

■日本軍は弾薬が少ないのであまり撃ってこなかったが、撃つときは必ず誰かに当たった。
 特に指揮官が狙われた。射撃精度は高かった。

■また夜に忍び込み銃剣突撃を得意としていた。偽装は天才的に上手かった。
 非常にタフで献身的だった。

出典:「ペリリュー・沖縄戦記」(ユージン・スレッジ著講談社学術文庫)

 36 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 18:20:38.26 ID:iRf9USxh0.net
 >>16
 これ、読んだわ。生々しい話でどちらが正しいとか関係ないと思った。
 戦場ではお互いに憎み合って、ただ殺しあうだけ

 34 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 14:33:48.02 ID:XCexX5jl0.net

 ペリリュー島にいたのは宇都宮第14師団。
 そこにはこんな強者がいたそうです
 ---
 ■舩坂弘陸軍軍曹

 宇都宮歩兵第十四師団宇都宮第五十九連隊石原中隊擲弾筒分隊長。
 特別銃剣術徽章、特別射撃徽章。銃、剣ともに感状賞状数知れず。
 剣道6段教士、居合道練士、銃剣道練士。
 アンガウル島において擲弾筒および臼砲にて米兵を200人以上殺傷。

 自らも股、腹、腕の三箇所に重傷を負いながらも敵将に一矢報いんと
 手榴弾6発、拳銃一丁にて米軍指揮所テント群に数夜をかけて潜入。
 前哨陣地を突破し単身突入するも頸部を撃たれて昏倒。
 3日後奇跡の蘇生。

 個人の戦闘記録としては唯一戦史叢書に載せられる。

 「wiki 船坂弘」

 18 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 12:06:17.01 ID:lzfLpaW10.net
 >>16
 「その恐るべき日本軍を一蹴した軍隊がいるんだよ。
  どこだって?HAHAHA。もちろん世界最強の我がアメリカ軍さ」

 という文章が続く

 35 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 15:40:46.54 ID:ymlylgGs0.net
 >>18
 底引き網にひっかかる間抜けが何をw

 24 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 13:07:34.81 ID:QjUeyoCs0.net
 >>18
 兵力6倍以上で艦砲射撃や航空援護考えたら
 数百倍の戦力で殴ってほぼ同数の死傷者ってのはあまり褒められんだろうなあ。

 29 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 13:29:37.27 ID:Wy/jAemH0.net
 >>18
 一蹴はできなかったけどな
 アメリカ軍も苦戦したことは認めている
 そしてタラワやペリリューでの苦戦を反省してその後の上陸戦に役立てた
 世界最強であるためには反省は重要だね

  33 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 14:15:33.58 ID:I3CrPTfv0.net
  >>29
  その後のっていっても硫黄島や沖縄じゃさらに苦戦してるんだがねw
  大陸で中国相手の戦争しかやってこなかった陸軍が
  やっと離島で米兵相手の戦い方を覚えた頃だね。

  (中国じゃ一斉に突撃すればチャンコロ兵は逃げ出してたからって
  同じことを機銃構えた米軍相手にやってたってこと)

20 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 12:21:38.70 ID:I3CrPTfv0.net
親切にしてやったのに日本が負けそうになったら対等な態度とりだして
日本の隊長に一喝されて泣きだした土人どもの島か

22 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 12:33:04.62 ID:I3CrPTfv0.net
無知なバカタレに的外れなレスされると興ざめ

太平洋戦争のとき、その島には日本軍が進駐し陣地が作られた。
老人は村の若者達と共にその作業に参加した。
日本兵とは仲良くなって、日本の歌を一緒に歌ったりしたという。

やがて戦況は日本に不利となり、いつ米軍が上陸してもおかしくない状況になった。
仲間達と話し合った彼は代表数人と共に日本の守備隊長のもとを訪れた。
「自分達も一緒に戦わせて欲しい」と。
それを聞くなり隊長は激高し叫んだという。
「帝国軍人が、貴様ら土人と一緒に戦えるか!」

日本人は仲間だと思っていたのに・・・。
みせかけだったのか。
裏切られた想いで、みな悔し涙を流した・・・。

船に乗って島を去る日、日本兵は誰一人見送りに来ない。
村の若者達は、悄然と船に乗り込んだ。

しかし、船が島を離れた瞬間に日本兵全員が浜に走り出てきた。
そして一緒に歌った日本の歌を歌いながら、手を振って彼らを見送った。
先頭には笑顔で手を振るあの隊長が。
その瞬間、彼は悟ったという。
あの言葉は、自分達を救うためのものだったのだと・・・。

3 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:05:45.80 ID:12P2xZHZ0.net
>パラオ政府の許可が得られず、調査が進んでいませんでした

親日なんて大嘘だったんだな


31 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 13:52:52.64 ID:Veh8JN8D0.net
パラオも親日と言ったってアメリカからも相当圧力がかかってるからな。
島国は周辺国から流通起たれると干上がるから日本がいくら援助しても負ける。
それで過去、多くの捕鯨国は反捕鯨となって反日化したよ。


28 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 13:24:01.26 ID:pYqb9EI30.net
回収されたらどこに埋葬されるんだろうな。
正しい場所に眠らせてやれよ。

5 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:06:34.00 ID:PvWmoK7VO.net
4人て

8 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:24:17.85 ID:NEDXlIqy0.net
島全体がお墓だろボケ

12 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:35:42.38 ID:O6s9DVO40.net
こんな事に税金を使うな

 15 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 11:14:38.89 ID:FEuKE00N0.net
 >>12
 そういうのは一人前な額払ってる奴が言うこと

9 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:24:49.15 ID:U2NnITpT0.net
こう言った、先の大戦、戦死者の遺骨を本国に帰して
集団的自衛権行使の議論をすれと言いたい

23 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 13:01:08.31 ID:YxbHjeTJ0.net
米中韓にいいように嬲られ国土は放射能で汚染された日本に
帰りたいかね


37 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 19:48:21.03 ID:09dyqfw10.net
「遺骨収集を始めて、フィリピンなり、沖縄もそうですけれども、
いろいろなところに入ってみて、まず現場に行きます。

だいたいジャングルの中の、洞窟の中が多いんですけれど、ずーっと探していますと、
ご遺骨が発見される場所というのが、だいたい高台の海が見えるところで、
磁石でみると、やっぱり日本の方向なんです。


ですから、フィリピンのレイテなんかもそうですけれど、
追われて、食糧も燃料も弾薬もなくて、ジャングルの中に逃げて、
そこで餓死なり、自決なりされていく時に、最後、その彼らが、
自分たちの死に場所をどこにするかっていうなかで、
海が見えて、なおかつむこうに日本があるというところを選んだっていうのが、
やっぱりああいうところを歩いているとよくわかります」

TOKYO MX「東京の窓から」

 一将功成りて万骨散る 生と死の分水嶺
 戦争は終わっていない。遺骨収集に取り組むアルピニスト・野口健



14 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 10:45:07.22 ID:6WJKM+HG0.net
命を棄てて闘い遺された
日本人達にせめて講和を七三に持ち込める様にと
深い考えの愛情があった事それに殉じた殉じさせられた
日本の軍人さん達に心から深く感謝申し上げます。
敬礼 感謝 邂逅
(`・ω・´)ゝ


19 :名無しさん@1周年:2015/03/22(日) 12:10:05.63 ID:GScXYSpE0.net
英霊達に (ロ_ロ)ゞ



【人気ブログランキング】よければ1クリックで応援を →
人気ブログランキングへ