1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2014/06/30(月) 00:54:10.58 ID:???.net
【石平のChina Watch】習近平政権を乗っ取る強硬派軍人

 今月13日、中国中央テレビは習近平国家主席が「中央財経指導小組(指導グループ)」の会議を主宰したことを報じた。
国民はこれで初めてこの「小組」の存在を知るようになったが、大変奇妙なことに、関連ニュースは一切なく、
その構成メンバーの名簿も公表しなかった。

 そこで同14日、一部国内紙は、中央テレビが流した「小組」の映像で参加者の顔ぶれを確認し、リストを作って掲載した。
確認された列席者の中には、中国人民解放軍の房峰輝総参謀長の姿もあった。

 しかし解放軍は普段、国の経済運営には関与していない。軍の幹部が本来、中央の「財経会議」に顔を出すようなことはない。
特に解放軍総参謀長という職務は軍の作戦計画や遂行をつかさどるものであって、国の経済運営とはまったく関係がないはずだ。

 ならばなぜ、房峰輝氏は堂々と習主席主宰の「財経会議」に出席しているのか。これに対する一つの答えは、房氏自身が先月、中国とベトナムとの紛争についておこなった際どい発言にあった。

A

 5月初旬、中国がベトナムとの係争海域で石油の掘削を断行したことが原因で、中国海警の船舶とベトナム海上警察の船舶が南シナ海のパラセル(西沙)諸島周辺海域で衝突し、中越間の緊張が一気に高まり、現在までに至っている。

 同月15日、訪米中の房峰輝氏は、米軍関係者との共同記者会見でベトナムとの紛争に言及した。
彼は「中国の管轄海域での掘削探査は完全に正当な行為だ」とした上で、「外からどんな妨害があっても、われわれは必ずや掘削作業を完成させる」と宣した。

 ベトナムとの争いが始まって以来、中国側高官が内外に「掘削の継続」を宣言したのは初めてのことだが、宣言が中国外務省でもなければ掘削を実行している中国海洋石油総公司の管轄部門でもなく、解放軍の総参謀長から発せられたことは実に意外である。

 中国の場合、軍の代表者は外国との外交紛争に関して「中国軍として国の主権と権益を断固として守る」とコメントするのが普通だ。
あるいは掘削の件に関して、もし房氏が「中国軍として掘削作業の安全を守る決意がある」と語るならば、それはまた理解できる。

 しかし、一軍関係者の彼が、政府そのものとなったかのように「掘削の継続」を堂々と宣言するのは、どう考えても越権行為以外の何ものでもない。
本来ならば政府の掘削行為を側面から支援する立場の軍幹部が、政府に取って代わって「掘削継続」の方針を表明したことに大いに問題があるのである。

 軍総参謀長の彼が「掘削継続」と宣言すれば、その瞬間から、中国政府は「やめる」とはもはや言えなくなっている。
つまり、房氏の「掘削継続発言」は実質上、政府のいかなる妥協の道をも封じ込めてしまった。

 実際、今月18日に中国の外交担当国務委員、楊潔●(簾の广を厂に、兼を虎に)氏が「問題解決」と称してベトナムを訪問した際、中国側が「掘削継続」の強硬姿勢から一歩たりとも譲歩せず、双方の話し合いが物別れとなった。
つまり楊氏のベトナム訪問以前から、前述の房氏の「掘削継続発言」によって、中国政府の基本方針はとっくに決められた、ということである。

 だとすれば、習政権の政治と外交の一部が既にこの強硬派軍人によって乗っ取られた、と言っても過言ではない。
そして今月、房氏は、本来なら軍とは関係のない「中央財経会議」にも出席している。軍人の彼による政治への介入が本格的なものとなっていることが分かるであろう。

 もちろん房氏の背後にあるのは軍そのものである。軍がこの国の政治を牛耳るという最悪の事態がいよいよ、目の前の現実となりつつあるのである。


ソース:zakzak
記事元:【zakzak/石平のChina Watch】習近平政権を乗っ取る強硬派軍人[06/27]





4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:06:21.66 ID:mzQz5+so.net
軍国主義の中国

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:32:07.07 ID:GQTCrH2t.net
軍が党の上に立った象徴的な事例だな。

一応、党の幹部である政治局員に軍事委員会の副主席2人が在籍してるけど、
最高幹部である政治局常務委員に軍人を入れるのはさすがに危険として禁止されてる。
いつの間にか、そんな形式が無意味になってるな。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 08:30:06.18 ID:ybgsaIcj.net
>>1
一時期出回った瀋陽軍区の叛乱云々の話が消えたのは
つまり、軍保守派が政権を乗っ取るのに成功したということですな。

5 <丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:09:15.17 ID:zG+A3Wc0.net
近平は早々にかなりポスト奪取してるだろ?
今更権力に食い込んでこれる奴等が生き残ってるのか?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:13:33.06 ID:6//dY6XF.net
ほう

この石油掘削勢力というのは
キンペーに敵対する勢力なんだろ?

軍が こっち側についたのか

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:15:50.32 ID:2ZHgOcwm.net
キンペーの敵であり実力と兼ね備えた人物って7~8人は居るらしい
と言われているな・・・。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:16:32.95 ID:eSRTpEbt.net
キンペー軍を掌握できてねーじゃんw

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:39:43.90 ID:RqoJVbMt.net
クーデターまったなしw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:39:12.12 ID:jBk201pd.net
解放軍がクーデターを起こしたら、キンペーは国連に泣きつく?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:14:06.13 ID:B0FlkRBb.net
キンペーに被害者ズラされても困る

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:20:16.78 ID:TJP+RQAo.net
一番悪い状況じゃねーか

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:23:07.70 ID:k1yoB5tm.net
太平洋戦争時の日本に似てきたなぁw

 22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:16:34.56 ID:gu3XwDQ3.net
 >>10
 ほんと似てるよね。そろそろ本当に戦闘吹っかけてきそう

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:42:08.57 ID:DMKGhP4w.net
中国が戦争できないように、先進国総出で、中国から金を引き上げてるんだ。
中国人は損得勘定で動くから、今の中国の軍事力では戦争は始めない。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:24:06.27 ID:U4tR1hGl.net
中国的には習のせいにして
他の人がトップにくるまで方針転換ができないのね

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:51:48.32 ID:6//dY6XF.net
キンペー目線の解説になってるね
情報をリークして中国政治が2元的になってるのをアピールしてるのかな

ちうごくは いろいろとおもしろい
これゲームだったら
安倍総理になって日本防衛戦略を立てるよりも
キンペーになって反対派や軍と折衝しながら
韓国を取り込み英露と渡りあい日米と対決するほうがよほど面白いな

ただ現実のキンペーは手詰まりで、追い込まれてる

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 02:16:31.39 ID:17E3D5jd.net
軍閥分裂はいつかなー?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:50:17.61 ID:luEFsQNy.net
セキヘイ氏は中国人だけに内情に洞察力があるんだろうけど、
いちおう敵の実情は早合点してはいけないと思う

遥かに弱い相手に対し中国政府に妥協の余地は元々無いから、
この参謀長のは特別越権発言でもないと思う。

そういえば日本に対しても、戦闘機の30m異常接近がもう一度でもあれば、
完全にフォーマット化されてるのでこれは命令だと分かる。
というか、二度あれば断定して良い気もするけど…


12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 01:27:16.29 ID:JIRBxgwe.net
>中国人民解放軍の房峰輝総参謀長~

人民解放軍が地方政府の関与してない海洋のエネルギー開発の利権に深く関わってるって話は前に聞いた事があるよーな?

尖閣問題で緊張が高くて、思うように東シナ方面の海洋油田開発が出来ないから
ベトナムの方で油田開発したり、フィリピンにちょっかい出してるイメージで
どうしても軍との連携があるから居るんじゃ?って普通に思うけどなー

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:28:50.77 ID:acaAQvm2.net
これは石平さんの勘違い、
もともと石油掘削はその管区の軍がやっているのと同じ、
日本のように企業が主体でやっているのではない
軍がもうかるので資源開発をやらしているからよけいに解決の糸口がないのだ


30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 09:47:49.02 ID:acaAQvm2.net
もうひとつ勘違いされる方が多いのだが
軍は政府の一機関ではない

日本の防衛省のように政府がコントロール下においているわけではなく
ほぼ独立して存在している
よって江沢民のようにその管区の軍をいまだに掌握している状態もある

中国の軍は国家を倒すためにもともと存在している、
共産党の軍いわゆる共産軍ではなく、人民軍が正しい名称
よってどこにも監視されないため勝手にもしくは江沢民自身の利益のために
チベット侵攻などとゆうことになってしまう
政府はその相手の力関係のみによって他国との紛争を指示、承認する

共産主義が恐ろしいのは個人の利益追求とゆう状態が自滅しない限り永久に
抜け出せないところだ、カルトとおなじだね

 34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 12:48:08.07 ID:DjMs3u7+.net
 >>29
 人民解放軍は、自ら勝手に諸外国との紛争を引き起こすんだな。
 むしろ、>>1の解説より手に負えない事態だな。

 もう、むちゃくちゃだな。お前の言うとおりだと

  38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:28:46.78 ID:acaAQvm2.net
  >>34
  軍が勝手に戦争をおっぱじめるんじゃない
  ベトナムとの戦争を参考にすると
  鄧小平がベトナムに侵攻を指示した
  これは鄧小平が国内での人気取りとアメリカに気に入られたいために引き起こしたと
  言われている(注wikiではポルポト政権崩壊の懲罰となっている)

  軍を掌握する個人が個人の目的のために政府の承認を得ずおっぱじめるわけだ
  ウイグルも、チベットも時の権力者(個人または数人)が戦争を決定している

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2014/06/30(月) 15:09:07.58 ID:zUpmjzsS.net
>しかし解放軍は普段、国の経済運営には関与していない。

党と軍が別物だから軍が暴走してしまう、
だから勝手なことしないように中央財経指導小組とやらに迎えた
とか?



【人気ブログランキング】よければ1クリックで応援を →
人気ブログランキングへ