1 :トト◆53THiZ2UOpr5 :2014/04/21(月)16:29:43 ID:K4LjNWCkL
【陸自PKO隊長が射撃許可 南スーダン「正当防衛なら」】

 南スーダンの国連平和維持活動(PKO)に派遣されている陸上自衛隊の派遣隊長が今年1月上旬、首都ジュバの宿営地付近で銃撃戦が起きた際、全隊員に武器と銃弾を携行させ、「正当防衛や緊急避難に該当する場合は命を守るために撃て」と命じていたことがわかった。

 PKO施設内には多数の避難民がおり、彼らが狙われた場合、自衛隊員に流れ弾が当たる恐れがあった。
実際に発砲には至らなかったものの、射撃許可が出された経緯が明らかになるのは異例だ。

「隊員死なせるわけにはいかない」 PKO隊長との一問一答

u


(以下略)


ソース:朝日新聞デジタル
記事元:【南スーダン】陸自PKO隊長が射撃許可 南スーダン「正当防衛なら」[04/21]






9 :名無しさん :2014/04/21(月)17:19:40 ID:GcyAOpOvM
実際発砲せざる得ない状況になったら自分が罪をかぶるってことじゃないの?

17 :名無しさん :2014/04/21(月)18:44:44 ID:zz13NUJSZ
ええ隊長やんかいさ

4 :名無しさん :2014/04/21(月)16:35:15 ID:Icea3GAHk
まぁ状況的に発砲許可は問題ない。

6
名無しさん :2014/04/21(月)16:52:37 ID:i1OEYwJjM
怨み買うくらいなら
恥さらして帰って来たほうがましやぞ。

5 :名無しさん :2014/04/21(月)16:42:50 ID:TCq2yfG17
いきり立った反乱軍(寝返った正規の精鋭部隊)に9条を呼び掛けることで
緊急避難に成功する見本を見せて欲しいなぁ。


7
名無しさん :2014/04/21(月)17:08:07 ID:34qhyxEgS
実に不思議ではあるが、勇断である。
まぁ隊員の多くは威嚇射撃になるであろう。

朝日新聞は意図的に指揮官の許可を一部切り抜いているかもしれん。


18
名無しさん :2014/04/21(月)18:49:42 ID:NDmDTayEU
たとえ正当防衛でもメディアは騒ぐ

19
名無しさん :2014/04/21(月)18:50:58 ID:uBeiXA2Cr
文句ありそうなアカヒ記者が現地で従軍してみればいいじゃん

11
名無しさん :2014/04/21(月)17:44:37ID:JipHvwce1
逆に今までは正当防衛でも撃っちゃダメだったってこと?
何の為の銃なんだよ・・・


 12
名無しさん :2014/04/21(月)17:57:18 ID:QexE0p20a
 >>11
 アクセサリー

 とりあえず銃持ってる人間を襲う馬鹿は少ないだろ?
 相手はまさか撃てないとは知らないしw

13
名無しさん :2014/04/21(月)18:12:19 ID:oFzXFuFl9
だから国連の要請でも紛争地域には派遣させてなかったんだよ。
南スーダンに行かせたのは、その前提通り紛争地域ではなかったから。

民主党も中国から情報が得られる立場だったら、行かせなかっただろうに。
いや、反撃を厳禁して自衛官を減らすつもりだったのかも知らん。


8 :名無しさん :2014/04/21(月)17:15:16 ID:HnyrMtAml
危険に晒されるのはいつでも現場の人間
民主の尻拭いでも政府は責任もてよ

15
D4vNpalM5M :2014/04/21(月)18:30:12 ID:rC8W566vK
自衛隊南スーダン派遣 経緯
野田佳彦内閣総理大臣は潘基文国連事務総長と9月21日に会談を行なった。野田首相は国連総会演説において、UNMISSに司令部要員として自衛官を派遣する準備を進めており・・・

ミンス時代に決めたPKOなんだから、帰ってくればいいのに、、、
って現在宿営地に難民が大勢いるのか。
難しいな。


3 :名無しさん :2014/04/21(月)16:34:11 ID:qT7nU25vR
でも、自衛隊は陸戦協定の解釈からみると「武装した一般人」なのにね?
早く軍にするべき。

 10
名無しさん :2014/04/21(月)17:39:10 ID:YZ8KLktis
 >>3
 自衛隊は、日本国内では武力を持った警察組織の延長と解釈されてるが、
 国際法上では日本国の正規の軍隊とされてるから、
 戦時国際条約(ジュネーブ条約・第2追加議定書)の規定を受ける。

 その矛盾を解くための憲法9条改正。


【人気ブログランキング】よければ1クリックで応援を →
人気ブログランキングへ