1 :アヘ顔ダブルピースφ ★:2013/07/14(日) 08:00:42.11 ID:???0
【「幸せの国」で政権交代へ 野党、総選挙で勝利 対中接近批判で躍進】

 【ニューデリー=岩田智雄】 ヒマラヤ山脈の国ブータンで13日、国民議会(下院、定数47)の任期満了に伴う総選挙が行われた。
即日開票され、選挙管理委員会の集計によれば、野党国民民主党が32議席を獲得して与党ブータン調和党(15議席)を破り、政権を奪取した。

 民主党は、調和党政権の中国への接近が対インド関係を後退させたと批判し躍進した。
新首相には民主党のトブゲイ党首(47)が就任するとみられる。
有権者は約38万人。選管によると、投票率は66%だった。

asi13071401060000-p1
ブータン・ティンプーの投票所で、順番を待つ有権者

 ブータンでは投票直前の今月初め、家庭用ガスのインドによる補助金が廃止され、価格が2倍以上に急騰した。有権者の間では、調和党政権の対中接近にインドが懸念を強めたことが、補助金廃止につながったとの見方が広がっていた。

 対中接近が指摘されたきっかけは、昨年6月にブラジルで行われたティンレイ首相(当時)と中国の温家宝首相(同)の会談で、両者は外交関係樹立を目指すと報じられた。
秋には郵政公社が中国製バス15台を調達した。


 これに対し民主党は、最大の支援国インドとの関係が後退したと主張。
またブータンでは農村から都市へ移住した若者の失業が社会問題化しており、調和党の雇用政策も批判していた。

 ブータンでは5年前に初の総選挙が行われ、王政から立憲君主制に移行した。今回2度目の総選挙で政権交代が実現する。前回は調和党が45議席を獲得し、2議席の民主党に圧勝した。


関連:2012/6/22 【中国】ブータン首相と会談、国交樹立・国境画定を希望 (当サイト)
関連:2013/7/11 【ブータン】 存在感増す中国、後ろ盾インドは後退 大国の狭間で揺れるブータン (当サイト)


ソース:産経ニュース
記事元:【国際】ブータン、政権交代へ 野党、総選挙で勝利 中国への接近がインド関係を後退させたとの批判で躍進




6 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:02:50.51 ID:QMMFMyvOO
王国で選挙なんてないのかと思ってた。

12 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:06:01.20 ID:ixxb8MOk0
へー。総選挙をやるような制度があったんだ。全く知らなかったよ。

42 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:23:05.99 ID:ksdyfHwU0
じゃあこの間来た猪木にちょいと似た人は失脚なの?(´・ω・`)

 48 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:25:33.26 ID:D4TKr4REP
 >>42
 あの方は王族なので失脚とは無縁
 つーか失脚させたらそいつが国民から袋叩きに合うくらい
 国民から愛されてた筈


 64 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:35:54.87 ID:Im9/7rQsO
 >>42
 あの人は日本の天皇みたいなもん

  78 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:46:57.14 ID:SLw6sdem0
  >>64
  国のシンボルであって直接政治には関与してないって事?

   83 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:54:04.40 ID:98XV/Qi5P
   >>78
   そう。つい数年前から国家体制が変わったばかりだよ。
   それまでは国王が政治をやってたけど、
   今は日本やイギリスと同じ立憲君主制

23 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:09:59.71 ID:ixxb8MOk0
>農村から都市へ移住した若者の失業が社会問題化

どこの国だよー、って目を疑っちゃう。


7 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:03:24.24 ID:wkFsSk0L0
>国民民主党

えー・・・・?民主党??


4 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:02:01.41 ID:R9nt+QDC0
民主党はダメだわ

3 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:01:43.16 ID:GJkKNUev0
民主党wwww

急降下の始まりだなwwww

8 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:03:29.42 ID:YI1OeqVX0
ブータンの民主党は反中国か

15 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:07:55.17 ID:HhH67qIX0
中国離れ始まったな

10 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:04:59.46 ID:QzlmcPng0
ブータンの民主党はいい民主党

18 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:08:45.20 ID:Q9L7evp40
国民民主党と民主党は違うのです!

107 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:34:39.06 ID:2Wp7XO8IP
日本の自民党のフルネームが「自由民主党」だって忘れてるヤツ大杉
ブータンのだって「国民民主党」であって「民主党」じゃないよ


46 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:25:07.11 ID:bvNV6k3G0
やはり中国に対する警戒感はどこでも強いなぁ。
親中勢力ってのは何処と無く工作された感じがするか、あるいは圧力に屈して
おべんちゃら使わざるをえない感じが拭えない。

72 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:40:56.00 ID:zqw5kbdZ0
ブータン国民もしっかりと情勢把握出来てる
中国の属国にだけはならないように気を付けてね

92 : 【関電 59.1 %】 :2013/07/14(日) 09:01:21.61 ID:lAe5f3Pl0
まあ、隣のチベット見てれば必死にもなるわな

30 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:15:09.51 ID:RIdBDIybP
ブータンの人たちからも嫌われてるのか、支那

 41 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:22:04.58 ID:vs2jr2tg0
 >>30
 下手すりゃ、エスニッククレンジングされちまうもの、、、

34 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:17:49.48 ID:4LgxvbEGO
支那にすりよったら挙げ句領土を奪われた

16 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:08:22.36 ID:Q2iA0jtD0
2011/7/20 強引に道路を建設し、国境線を書き換え…南シナ海どころではない!
ブータンでは知らぬ間に国土が2割も奪われていた (SAPIO!)

中国に侵食され続けるブータン王国 - 国土の18%以上が既に縮小


中国(チベット自治区)と接するブータン北西部(下の地図の円で囲った辺り)の領土に、
中国の人民解放軍がじわじわと侵入し、
2006年のブータン政府の発表では、中国領になってしまったとのことだ。
以前との差は、約8,000平方キロ。兵庫県とほぼ同じ広さである。
中国に侵略されるブータン王国  国土の18%が既に ・ ・ ・ (昭和の残党)

 94 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:04:49.63 ID:gUvbRNF2O
 >>16
 日本も陸続きだったら同じことされてたな。

 24 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:10:24.16 ID:HhH67qIX0
 >>16
 これ見てると沖縄も他人事じゃないな

 33 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:17:34.47 ID:RKr3S3YVO
 >>16
 こんな事されても中国にすり寄る人達がいるんだ

 まあ日本も竹島問題抱えてるけど

  51 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:28:00.73 ID:5B4qkLgeO
  >>33
  そりゃ国境線の掠め盗りって言ったら中国のお家芸だし
  インド北部とネパールの国境線も駐屯してる戦車隊が
  少しづつズリズリ前進して常に国境線を掠め盗ってるからな

 111 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:56:30.62 ID:s3ZxaruD0
 >>16
 そのリンク先の文章、ブータンらしくていいね。

 【ブータンはこんな国】

  1989年2月24日、34歳の先代ジグミ国王が、昭和天皇の大喪の礼参列のため、
  民族衣装「ゴ」の礼服姿で数人の供を連れて来日した。
  他の国の首脳の多くが日本から経済的な協力を得るために、
  葬儀の前後に日本政府首脳と会談する弔問外交を行うなかで、
  ブータン国王はこうした弔問外交を行わず、大喪の礼に出席して帰国した。
  新聞記者が理由を尋ねると、国王は、

  「日本国天皇への弔意を示しに来たのであって、
    日本に金を無心しに来たのではありません」

  と答えた。


  そのあと国をあげて喪に服してくれたんだぜ。
  まるで自分の国の事のように・・・

35 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:18:12.07 ID:oJjQfPtv0
近代化だけではない援助をするべきだろ。
農村の衛生管理や医療の充実など、
都市に頼らない低予算の文化の向上は日本の特技だろ。


21 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:09:39.34 ID:0fDdCmmeP
孤立するのは日本じゃなく中国でしたw

52 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:31:35.75 ID:GayJOw2V0
中国がわかりやすく孤立してるけど日本のバカマスゴミにはそうは見えないらしいな
逆に日本が孤立しているとw


117 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:37:16.66 ID:L3Vx0wXV0
親中政策をしたら与党から降ろされるなんて日本と一緒だな
世界から孤立しちゃうぞw


118 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 10:48:29.38 ID:rF4zNgCuI
媚中vs国益重視派はアジアの流れになりつつあるな

96 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 09:06:58.47 ID:ryBRZouR0
ブータンはインドから補助金もらってそれを福祉に回している
全体的な生活レベルは貧しいけど
最低限の社会保障はあって格差がないという事だろう

そのブータンにも実はすごい資源がある
それは地形の高低差でヒマラヤ山脈から流れる水を利用して水力発電を行い
できた電気をインドに売っている
それによってブータンの経済はどんどん成長している

しかしインドに電気を売れば売るほど
インドからの補助金が減らされるという痛し痒しの現実がある

補助金を減らされていくのは大局に立てば必然であろうと思われる

61 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:34:24.15 ID:2ORkCvsc0
ロシアは早く中国とは縁を切るべきだったのにな
だから今回みたいに国民からそっぽ向かれるハメになる
ロシアもいよいよ民主主義になったか

22 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:09:55.97 ID:gBamFbePP
こうなると、中国包囲網の一環になりそうだね、ブータンもw

 31 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:15:19.93 ID:D4TKr4REP
 >>22
 ブータンの国民性なら日本としてはウェルカムだな
 インドの方を選ぶ時点で正しい判断力もあるし

60 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:34:10.05 ID:VxuvuSWT0
さあ、包囲網づくりを進めよう。
できたら中共の暴発を待って、そのタイミングで一気に集中攻撃。

ついでに朝鮮も殲滅。

36 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:18:31.15 ID:rstPLqTy0
これからは中国は受難の時代になりそうだぬ。
今までここ10年やりたい放題だったんだから仕方ない。

57 :名無しさん@13周年:2013/07/14(日) 08:32:55.52 ID:geXCwhdo0
これ近いうちにクーデターが起きないか心配だな


【人気ブログランキング】よければ1クリックで応援を →
人気ブログランキングへ