1 :やるっきゃ騎士φ ★:2013/02/22(金) 16:08:04.23 ID:???
1 :ライトスタッフ◎φ ★:2013/02/22(金) 16:19:25.31 ID:???
【アングル:イタリアに「頭脳流出」の波、景気後退で描けぬ若者の未来】

 イタリアでは過去1世紀以上、貧しさから逃れようとする非熟練労働者の海外移住は続いてきた。しかし、景気後退が続く昨今では、専門的な知識・技術を持った人材が国を離れる「頭脳流出」の波が押し寄せている。

r

 海外を目指す技術者、研究者、起業家たち。景気後退が続くイタリアでは、失業率や緊縮策の影響、汚職スキャンダルに対する国民の不満が高まっているが、今週末に行われる総選挙が社会に渦巻く閉塞感を打ち破ると考える人はほとんどいない。

 経済学部卒で約3年前に米西海岸に移住した起業家アンドレア・バッラリーニさん(32)は、「私はイタリア人で、イタリアを愛している。ただ、私の目には帰国する度に少しずつ後退しているように映る」と嘆く。
イタリア随一の名門校、ボッコーニ大学を卒業したバッラリーニさん。卒業当時は国を離れる計画はなく、母国でコンピューター会社を設立する夢があったが、経済危機に見舞われ始めた3年前、大西洋を渡った。

「ビジネスパートナーと私は、サンフランシスコ行きのチケットを買った。シリコンバレーを見てみたかった」と振り返るバッラリーニさんは、企業優先の西海岸の雰囲気に魅了され、仮想見本市のプラットホームを提供する会社を立ち上げた。

「イタリアでは毎日、解決しなければいけない問題のリストがあった。でも、ここでは毎日やりたいことのリストを作っている」


■ロストジェネレーション

 イタリアの若者は現在、高まる失業率、縮小する経済活動に直面。大卒者が不安定で単調な職に就かざるを得ない経済状況に幻滅し、昔の世代と同様に外国で出世する道を選んでいる。

 国立統計研究所(ISTAT)のデータによると、学位を持つ海外移住者は2001─10年で倍増し、全移住者の15.9%を占める。彼らは英国やドイツなど欧州各国のほか、就職に制限があるにもかかわらず、米国にも移住している。月収はイタリアに残る専門職に比べると、平均で540ユーロ(約6万8000円)高いという。

 イタリア人が北南米に移住を始めたのは19世紀後半で、次の移住の波は第2次世界大戦後に訪れる。
イタリア人の移住の歴史に詳しいピエトロ・ルイージ氏は、「第2次大戦直後や1960─70年代、移住者の大半は貧しい非熟練労働者だった。これに対し、現代の移住の実態は全く違う」と指摘する。

 2011年半ばから景気後退が続くイタリアの若年失業率は約37%で、20年前の統計開始以降で最高水準。「失われた世代(ロストジェネレーション)」も今回の選挙の主要な争点となっている。

 また、失業率が高まる一方、能力ではなく人脈による縁故採用が増加しているとみられており、大学などに在籍中に国外移住するケースもあるという。

 プロフーモ教育相の顧問、マリオ・カルデリーニ氏は、「博士課程の学生や研究職に就くために学ぶ数万人もの人材がイタリアを離れている。最高レベルの学生や研究者を失い、その穴埋めができるほど有能な人材を呼び込むこともできていない」と述べた。


ソース:REUTERS
記事元:【イタリア】「頭脳流出」の波 景気後退で描けぬ若者の未来[13/02/22]
     :【欧州経済】イタリアに押し寄せる「頭脳流出」の波、景気後退で描けぬ若者の未来 [02/22]




7 :七つの海の名無しさん:2013/02/22(金) 16:23:27.10 ID:6L8T6dty
日本もわりと悲惨だがもっと悲惨な状況の国はごまんとあるんだよな
そう遠くないうちに税の裁定が行われて福祉国家(笑 な状況になっているかもしれない


EU危機の教訓は「低成長の福祉国家になるな」 米ウォールストリート・ジャーナル社説 (The LIBERTY web)

5 :七つの海の名無しさん:2013/02/22(金) 16:21:46.89 ID:1bsJ3YpL
ギリシア神話の中には、古代ローマ人の乱れた生活が描かれていたから、
今はマシな時代なんだろうな。

22 :七つの海の名無しさん:2013/02/22(金) 20:53:09.79 ID:TljinZoo
イタリアに留まって ネット使って世界相手にビジネスすれっばいいのに

4 :七つの海の名無しさん:2013/02/22(金) 16:20:09.91 ID:hLm444nC
世界中こんなものだが
こんなご時世でイノベーションだけでなんとかしようとしてるのはアメリカと日本くらい

アメリカのDNAにハッキングしようなんて考えはちょっとおかしいし
ナノテクの新製品開発に熱中してる日本も少しいかれてる

10 :七つの海の名無しさん:2013/02/22(金) 17:14:53.48 ID:v/+AZRX4
イタリア人の性格が楽天的だから何とかなってるけど
日本人みたいな几帳面な心配性だったら、救いようがないわ。

9 :七つの海の名無しさん:2013/02/22(金) 16:55:19.29 ID:AKPvfFlm
日本人はもう日本に染まりきってて他では暮らしていけないメンタリティだから
自殺しようが過労死しようが他に行くより後退する国にしがみつく方を選ぶね


 12 :七つの海の名無しさん:2013/02/22(金) 17:38:52.69 ID:6L8T6dty
 >>9
 それはないんじゃないかなあ
 大手企業とかでそれなりのポジションについてる奴はわからんけど
 酷い状況になれば出来る奴から抜けてって
 後にはジジババと役立たずしかのこらないんじゃないかな


 17 :七つの海の名無しさん:2013/02/22(金) 18:33:37.05 ID:IdrJIr7J
 >>9
 20120707_54047
 02_27b
 lrg_25516492




11 :名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 16:59:07.52 ID:KqzVW8ys
英語が出来ない
やたらに遺跡や古い建物が多い
自分たちには2000年の歴史があると自負
ドイツと組んで戦争に負ける
国の借金が莫大
 
日本そっくりのイタリア

3 :名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 16:29:51.02 ID:fQpBMFRA

 5年後の日本じゃねぇか(笑)。

6 :名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 16:40:34.11 ID:0GBu4ms3
今はいろんな面で言語が障壁になってる。
入ってくるにせよ、出てゆくにせよ。


4 :名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 16:31:27.95 ID:ajfBnGap
五年後どころか今の日本なんだが
数が少ないからニュースにならないだけ

 8 :名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 16:42:24.45 ID:r6+SouRz
 >>4
 数が少ないなら、戦前からあるだろ

 10 :名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 16:58:03.67 ID:M5J+skb1
 >>4
 今の日本は旧帝大卒を中心とした高学歴層の若者が
 日本に見切りを付けて大挙して海外移住するとかは起きてない。

 まあ>>6氏が言うように、言語の壁の影響が最もデカイだろうけどね。
 東大生でも英語しゃべれないのがデフォだから日本は。


13 :名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 17:09:07.49 ID:M5J+skb1
日本の大手ゲーム会社なんかで海外製のエンジンを余り使わない最大の理由が、
「英語が苦手だから英語のサポート・英語マニュアルオンリーでは無理」だったり
するらしいし。
日本の英語嫌い・英語苦手は筋金入りだからな。

7 :名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 16:41:11.20 ID:VRHFGRWR
大卒者が不安定で単調な職に就かざるを得ない状況と不況は
そんなに関係ないんじゃないのか?
頭脳が必要な仕事はそれほど空きがない。
一部はコンピューターが担ってるしね。

28 :名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 20:29:40.88 ID:iBqiFNYf
日本も海外在住邦人(永住者も)が右肩上がりで伸びているんだよな。
経済が悪くなれば、移れる人間から移るのは何処も変わらないのだろう。


2013/2/4増える海外移住 「脱ニッポン」という選択 (東洋経済 ONLINE)
> 海外で暮らす日本人が増えている。「海外在留邦人数調査統計」(外務省)によれば、海外に住む日本人は2011年10月時点で118万人。前年比で3%増加している。10年と09年は1%増だったので増え方は加速している。
img_e9fa53421133e6d1e54bc811184ad3f213f55753
img_e9fa53421133e6d1e54bc884ad3f213f55753

2 :名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 16:23:31.19 ID:rOfHAuGk
ドイツが悪いんだよ
さんざんユーロ安で荒稼ぎしてたくせに、いざユーロが危機になると
イタリアやギリシャに緊縮財政を押し付けた

31 :名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 20:40:16.47 ID:hkTkebtQ
これドイツの責任だろ。
通貨が統合されていなければいずれ是正されていた問題だった。

12 :名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 17:05:13.10 ID:YEpZU2Xy
やはりEUは失敗だ

 14 :名刺は切らしておりまして:2013/02/22(金) 17:14:17.19 ID:IxRRuxd/
 >>12
 EUはEU内での戦争を防止するためだから戦争が起きなければ成功



【人気ブログランキング】よければ1クリックで応援を →
人気ブログランキングへ