1 :壊龍φ ★:2013/01/12(土) 12:47:37.39 ID:???
 【北京=川越一】 中国で不動産価格が再び上昇する兆しを見せている。昨年11月の中国共産党大会で「新型の都市化」を推進する方針が決められたことが関係業界に弾みをつけた。
温家宝首相が格差是正を目的に進めようとした「不動産バブル抑制」に逆行する動きの背後には、習近平総書記(国家副主席)の出身派閥で不動産業界と太いパイプを持つ太子党(高級幹部子弟)の影がちらついている。

r

 中国では近年、投機目的の不動産売買が横行し、不動産バブルが社会問題となった。温首相は一昨年、価格暴騰を「断固として抑制する」との決意を表明し、一時、沈静化に向かいかけた。
ところが、利下げや地方で不動産バブル対策の部分的緩和が拡大したことで、昨年6月ごろから住宅価格は上昇に転じた。

 中国国家統計局が発表する主要70都市の新築住宅価格によると、昨年6月、前月比で価格が上昇したのは25都市だった。それが同年11月には60都市まで増加した。北京では今年に入って、1平方メートルあたりの不動産価格が「1千元(約1万4千円)上がった」「40%上がった」との情報が伝えられている。

 中国メディアは「昨年の十八大(第18回共産党大会)以降、都市化の概念は不動産市場で熱い支持を受けている。その影響で、業者は将来のマーケットに期待を膨らませ、土地取得のリズムは明らかに加速している」と指摘。香港で出版された暴露本「太子党金権帝国」などによると、その不動産業界と深くつながっているのが習氏に代表される太子党の面々という。

 中国では、金回りが早い不動産売買は短期間で利益を得られる商売とされている。カギになるのは「土地」と「資金」。特権階級が人脈を活用して、銀行から融資を引き出し、入札で便宜を図ってもらうという構図は、中国では半ば常識と化している。

 習氏は昨年末、河北省の貧困地域を視察し、「貧困をなくし、共に豊かになることが社会主義の本質的要請だ」と強調。都市化促進で農民工(出稼ぎ労働者)の就業機会増加を期待する声もあるが、不動産市場の活況は、格差をさらに拡大する結果を招きかねない。


ソース:産経ニュース
記事元:【中国経済】中国 不動産価格再び上昇の兆し バブル抑制に逆行 背後に太子党の影[01/12]




2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 12:49:59.44 ID:xvMeu+uf
幹部は金を抜くことばかり考えてんだから当然だ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 13:43:25.96 ID:Gn9DYI3W
まだ私腹を肥やす気か支那豚

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 20:12:03.52 ID:IzsiYw0K
どうやら太子党が勝利したかw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 19:12:31.94 ID:TdWi3Z06
新政権が金儲けを始めましたw
儲ける為に電話一本で不動産価格を上げろと命令


7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 13:04:22.47 ID:d4C+q2mG
崩壊前のババ抜き大会開幕、ってとこだなw

5 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:9) :2013/01/12(土) 12:57:41.39 ID:mWooWZ9k
底の抜けたバケツに水入れても結果は見えてるだろうにw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 14:09:35.90 ID:bQAcFTVS
あやしい人民元との通貨交換は制限するべきだな。
中国みたいに独裁国家で札を刷り放題の国の金なんかは日本株も買わせてはいけない。


3 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/01/12(土) 12:52:02.87 ID:EwHm9LV+
これで更なる格差拡大。 
最後にバブルはじけて逃げ遅れる情報弱者が破産かな(笑)

  4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 12:55:32.36 ID:VAPhhsfJ
  >>3
  いや、中国じゃ、いくらでも地価高騰は可能だよ。

   11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 13:08:27.67 ID:2R5yy7lg
   >>4
   現実問題として「いくらでも」はありえないでしょう。
   物価も上がって、でも賃金上昇は追随できず、
   低所得者である程ダメージを受けやすいはず。

   行き着く先は暴動の激化と分離独立、国家分裂。
   その前に尖閣問題への目くらましとかイロイロあるだろうけど。

  13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 13:14:09.74 ID:VAPhhsfJ
  >>11
  1.土地がある
  2.バブルで価格高騰
  3.国家権力でその土地とりあげ
  4.その土地を権力者とつながる不動産屋に格安で叩きうる
  5. 1に戻る。


  循環させられるさ。

 9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 13:05:05.80 ID:E6QPT3Zo
 投機によって不動産価格を上昇させることなど簡単。
 でも実体経済にお金が廻らないものだから格差拡大だよ。

 >>3

 >これで更なる格差拡大。 
 >最後にバブルはじけて逃げ遅れる情報弱者が破産かな(笑)
 
 は正しい。

  12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 13:12:00.57 ID:VAPhhsfJ
  >>9
  うん。それは正しいんだけど、中国では国が一方的に土地を取り上げることができる。
  だから、最終的にひどいめに遭うのは情報弱者じゃなくて、
  一方的に土地をとりあげられるやつだと思う。で、土地を取り上げることで
  不動産需要を新たに生み出すとともに、格安で>>1のやつらとつながりのある
  不動産業に売り渡すことで、錬金術は続く。

  もちろん、人民の不満はどんどん高まるだろうけどな。
  おなじように不良債権処理も預金者保護をしないなら簡単なわけで。

  これが中国経済がいまだにもってる理由だと思う。
  ゆがみはどんどん膨らんでるけどな~

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 19:14:12.57 ID:OQef7rF9
帰属の決まらぬ土地(公有地)がある。
権力者の裁量で処分できる。
できるだけ高く買わせたい。

不動産が税代わりになっている。
高速鉄道も地下鉄も料金収入を当てにしなくて済む。
庶民の苦しさが住宅問題に集中しているはずだ。

「お困りな事は何ですか?」。「住宅ないので結婚相手がいません」。

  29 :エラ通信! ◆0/aze39TU2 :2013/01/12(土) 19:35:13.39 ID:UDyC6YUw
  >>28
  買い手の富裕層が国外に逃げちゃってるんで、
  買える人間がいないアル・・・・・


18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 13:45:50.30 ID:8NCG2s0a
もう 中国当局の制御下から離れてるんじゃね? 中国経済(笑)

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 13:46:03.36 ID:nEYZriyS
連日の中国の騒動みてると
どうも中央のコントロールを外れているように思われる
それも、かなりの力が動いているよう
反太子党の連中がしかけてるじゃないのか?

このままエスカレートすれば、内乱必死だな


20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 14:05:57.94 ID:/8LAjBxb
中国の歴史を見ているようだ・・・
次は、共産党の役職を売ることになるのだろう

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 13:14:50.82 ID:orDmg1mi
こりゃ、終わるな。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2013/01/12(土) 14:20:52.77 ID:+5+gUZg4
旧正月過ぎたら一騒動起こりそうな悪寒w


【人気ブログランキング】よければ1クリックで応援を →
人気ブログランキングへ