1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/09/20(木) 10:50:46.01 ID:???
 ロシア国内で、今後3000年分のダイヤモンド鉱床がシベリアに存在することがわかった。

45EY0s1 タス通信によると、これは1970年代にシベリアで発見された隕石が落下したクレーター(Popigai crater)で、ここに3000年分のダイヤモンドの鉱床が眠っているというのだ。これは、現在世界で確認されている備蓄量の10倍に相当するとも言われる。

 ロシア政府が記者との懇談会で発表したもので、これまでは明かされてこなかった。
2008年のリーマンショックで、ダイヤモンド市場が冷え込み、生産量が落ちたものの、市場が安定してきたこともあり、発表に踏み切ったのではないか、と見られている。

 英デイリーメールは、何兆カラットにも上るダイヤモンドが埋蔵されており、今後3000年分に相当する量だという専門家の声を紹介している。


ソース YUCASEE
http://media.yucasee.jp/posts/index/12046

記事元:【資源】ロシアで3000年分のダイヤモンド鉱床発見[12/09/19]


5 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 10:53:05.16 ID:TjThrL8m
ダイヤ相場大暴落!

6 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 10:53:50.32 ID:OzxZBSec
希少が売りなのにそんなあっても値段暴落するんじゃねえの
人工ダイヤモンド売れないように圧力かけるぐらいだし

165 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 13:03:30.60 ID:tjNm6IBo
ダイヤって高いから買うって面があるから
安売りする必要が無いんだよなぁ


  167 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 13:04:50.24 ID:PqW1s725
  >>165 
  不当に価格設定されている現実を知らない人が多いから成り立ってるんだぜw

  ここだけの話しだぞw


27 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:01:15.41 ID:gcriO6TL
価値ないじゃん
ダイソーで売ってくれ

39 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:04:25.58 ID:bute1ilW
なんかうそ臭いw


4 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 10:52:38.83 ID:kPczbMxA
ダイヤモンドってやすりに使う以外なんか役に立つのか?

  10 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 10:54:50.49 ID:v8Dzq9rY
  >>4
  カッターとかコーティングとか様々な用途に使われてる。

  50 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:09:58.04 ID:L/d+Vx5b
  >>4
  レーザーできるよ

63 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:18:35.57 ID:Fir40rmk
ダイヤモンド3000年分がピンとこないのは
やっぱり宝飾品としてのイメージが強いせいかな。
工業用としての使用の方が多いのは分かってるけど。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2012/09/20(木) 12:02:47.51 ID:iF32wLUk
これでまた仕事が増えた
中国政府は忙しくなるなw


148 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 12:41:22.91 ID:hU/Y49K1
中国が領有権の主張を始めました

121 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 12:08:19.75 ID:Hjn2bGdm
シベリアにチャンコロ大量流入の悪寒
プーチン無双に期待

7 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 10:53:51.93 ID:UZo8Z2+i
さあ、どっかの国が「俺様の領土だ」

とは言えないんだよなw内緒だったけどwシナは強気な国家には犬以下に成り下がる。

つい先日もシナ軍が、 人口2万人の小国パラオの領海侵犯した時
あっさり銃撃されて 死者も出して逃げまくってたよな。

中国「強烈な不満、謝罪要求」…パラオの取り締まりで漁船員死亡

34 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:02:44.80 ID:6OJi13KD
ダイヤモンドって1年に何カラット使うんだ?

17 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 10:57:02.43 ID:wlzPqnO2
ダイヤモンドは金と一緒で流通規制があるから
大量にとれても大量に流通しないようになってる

毎年毎年ちょっとずつつちょっとずつ流通させながら
定期的に金が入ってくるようにするから3000年分ってなるんだよ

ロシアの話だから実際に鉱床の開発が進まない限りは未知数だけど


56 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:13:24.17 ID:Ep5tGJg7
暴落なんてしないよ。市場への供給が完全にコントロールされているから。
だから、安く売りさばこうとすれば、必ず買い取る人間がいるし、従わなければ


37 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:03:17.09 ID:GxbjGftc
闇市場に大量に流れ出る悪寒

135 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 12:23:05.77 ID:f1E/5GA6
ロシアじゃコントロールできそうにないしデビアス死亡っすか

13 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 10:55:31.80 ID:phVIh3PU
ついにカルテルも崩壊だな

145 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 12:37:29.01 ID:DRUiHg+8
デビアスざまあww

75 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:24:21.97 ID:j52pTqp0
なぜダイヤモンドは供給過多なのに価格が下落しないのか
この点をマスコミは一切スルー。
それは、数社のカルテルで値段が決められているからです。
このカルテルからもれた生産地のダイヤモンドは、
紛争やらなにやら難癖つけて国連が輸出禁止にするという笑い話。

ダイヤモンドは唯一、在庫量が不明


  80 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:26:50.01 ID:1rSdbPA+
  >>75
  大手のデビアスとかが、倉庫で保管して供給量調整してるからだろ
  昔の米相場と同じ

   84 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:28:57.78 ID:DUa5SOks
   >>80
   じゃあ、今のカルテルの供給量の10倍くらいをいっぺんに供給して
   暴落→倒産 させてから、ロシアが供給量を調整する側に回るんですね

  93 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:37:18.34 ID:GozSR9ws
  >>84
  質や加工技術が問題じゃね?
  屑ダイヤなら今でも御徒町辺りで安く売ってるけど、
  あの辺が増えたところで高級ブランドのダイヤが
  値落ちしたりはしないしなぁ…


  137 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 12:26:48.73 ID:L/pflRgu
  >>75
  ディカプリオのブラッド・ダイヤモンドが公開された時、
  欧米ではダイヤに関する事(紛争ダイヤ、デビアスが生産・流通・販売を仕切る等)を
  報道してましたよ。
  それで、批判されたデビアスが当社は紛争ダイヤは取り扱っていないとか
  プレスリリースする羽目になってたし。

105 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:47:57.35 ID:4VPx5WBG
いつでもダイヤ市場を崩壊させてやれるぞという脅しだろ。

76 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:24:22.91 ID:1rSdbPA+
さあ、世界を支配している層がどう動くか
ロシアには手を出せんだろ
それとも、戦争でもおっぱじめるか


177 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 13:15:06.90 ID:9MNtIM0F
既に、デビアス一強支配の時代は終わっているぞ

今は、ロシア国営のアルロサとデビアスの2社で価格操作している
で今回の>>1はアルロサ社が保有する事がほぼ決定

デビアスよりアルロサ社の比重が増えてきている中で
さらにアルロサ社が札を公開したって構図だよ

Yahoo!知恵袋
 デビアス社は、今はもう昔の話ですよ。
実際にはデビアスも力が全盛期に比べると半減しています。
ロシアや中国、カナダが台頭してきている今は、「デビアスなんて歴史的な存在」なんて言う人(外国人)もいるくらいですから。
 それでも、ダイヤモンド市場は昔にデビアスが作り上げた非公開市場のままで、その流を今も基本的に踏襲しています。従って、先物のメタル(金・白金・銀・パラジウムなど)のように商品取引所が公開されていません。

180 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 13:17:17.13 ID:9MNtIM0F
流通量のうちデビアスは40%を切っていて
アルロサ社は20%強で毎年アルロサの割合が上がっている状況

  186 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 13:31:39.10 ID:fs2Dit0J
  >>177
  今回のはその2強時代も終わりってことだよ

   191 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 13:42:04.85 ID:9MNtIM0F
   >>186
   アルロサ社はロシアのダイヤモンド産出の95%を握る国営資本の企業な
   ロシアで新たなダイヤモンド鉱床が見つかる=アルロサ社の持物なんだよ


110 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 11:53:24.81 ID:jJWFJeyV
おいおい、、、
石油に続いてダイヤモンドまで出ると
ロシア対ユダヤの戦いは
さらに激しさ増しそうだな

156 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 12:54:43.72 ID:B59YmrLd
ポピガイ・クレーター
>無色であることは稀で、ほとんどは黄色、灰色、または黒色である。

工業用途だね

地図

だいぶ北だな、中国が領土主張するには無理があるかな

139 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 12:29:53.00 ID:aEudoSTA
隕石が落ちたところって、石油は沸くはダイアは取れるわで、
金も熱で生成されてるんじゃね。
もっと沢山落とせばいいのにね(w

  188 :名刺は切らしておりまして:2012/09/20(木) 13:37:03.19 ID:PgIKQO/s
  >>139

  こうですか。
  


【人気ブログランキング】よければ1クリックで応援を →
人気ブログランキングへ