1 :壊龍φ ★:2012/08/31(金) 23:27:13.72 ID:???
中国当局が、ここ1カ月の間に相次いで戦略核ミサイルを試射した事実を正式に認めた。
中国国防省の耿雁生報道官は、30日に行われた定例ブリーフィングで「中国の戦略核ミサイル部隊に当たる第2砲兵が最近、米国のミサイル防衛網を突破できる数種類のミサイルを試射したという、国際メディアの報道について確認したい」という質問に対し「最近、中国の国境内で一連の、正常な兵器試験があった」と語った。
中国当局が、戦略核ミサイル試射の事実を公の場で認めるのは極めて異例だ。 また「相次ぐミサイルの試射は、米国のアジアでのミサイル防衛(MD)計画に対応するためのものか」という質問に対し、耿報道官は「中国は、第2砲兵部隊を強化し、戦略的威力と防衛作戦能力の向上に努めている。これは、中国の国家主権と安全保障、領土の保全のためのもので、特定の国や目標を狙ったものではない」と語った。
なお、試射されたミサイルの中に新型の大陸間弾道ミサイル(ICBM)「東風41(DF41)」が含まれているかどうかについては「提供できる情報はない」と確認を拒否した。
英国IHSの軍事専門週刊誌『ジェーンズ・ディフェンス・ウイークリー』などは、中国が今年7月24日に複数個別誘導再突入弾頭(MIRV)タイプのDF41の試射を行ったほか、今月に入ってからも新型の潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)「巨浪2(JL2)」や改良型ICBMのDF5Aなどを相次いで発射した、と報じている。
中国が1カ月の間に3回も最新型戦略核ミサイルの試射を強行したのは、米国主導で推し進められているアジアMDを念頭に置いたものだ、と専門家はみている。また一部では、日中両国間で領有権をめぐる対立が生じている尖閣諸島(中国名:釣魚島)を、米国が日米安保条約の対象に含めたことに対する不満の表れだという解釈もある。
北京= 崔有植(チェ・ユシク)特派員
画像:東風41
朝鮮日報/朝鮮日報日本語版: 2012/08/31 11:02
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2012/08/31/2012083100899.html
記事元:【中国軍事】中国、ミサイル試射について異例の肯定 「特定の国を狙ったものではない」[08/31]
関連:【中国】 謎のミサイルを発射
3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/08/31(金) 23:31:19.90 ID:4okAhhII
なぜか自国南朝鮮もその対象に含まれる事は記載しない日報さんw
41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/01(土) 05:38:03.33 ID:/nVpw8qR
>>3
「琉球はかつて中国の属国だったから中国領土」
このロジックだと… って、中国政府の発言もあっさりスルーしちゃう国だから仕方ないね
32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/01(土) 01:48:57.63 ID:g3Ka110Q
>>1
特定の国を狙ってない。
無差別にミサイルを撃つキチガイってこと?
11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/08/31(金) 23:37:52.29 ID:Z696G4SE
全方位敵対してるからね
48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/01(土) 08:18:38.68 ID:vEBvR6Sl
×特定の国を狙ったものではない
○特定の国を狙えるものではない
7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/08/31(金) 23:33:32.42 ID:90gmFycO
というか1番最初に標的になるのは恐らく南朝鮮。
日本に撃てば世界が全て敵に回る。
12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/08/31(金) 23:39:18.09 ID:aPTamQq7
>というか1番最初に標的になるのは恐らく南朝鮮。
>日本に撃てば世界が全て敵に回る。
↑ってお花畑脳だな。日本のために鬼畜中国相手に核戦争する国がいると思ってるのか。
自国に打たれて初めて打ち返すに決まってんだろ。考えが甘いわ。
36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/01(土) 02:38:35.94 ID:bzCGYBpz
>>7
敵国条項な
第二次世界大戦中に「連合国の敵国」だった国が、戦争により確定した事項に反したり、
侵略政策を再現する行動等を起こした場合、国際連合加盟国や地域安全保障機構は
安保理の許可が無くとも、当該国に対して軍事的制裁を課すことが容認され、
この行為は制止出来ないとしている。
中国が日本が再び侵略しようとしていると宣言すれば、だれにも止められることなく
日本に軍事的制裁をしてもいいと世界中で認められている
44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/01(土) 07:21:40.95 ID:Dh2gjkY1
>>7
香港文ワイ報に「日本の自衛隊が尖閣に介入すれば
北京当局は弾道弾で対応」って記事があるんですけど。
45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/01(土) 07:57:24.27 ID:xwV1u/ps
>>44
ソース置いておきますねー。
日自衛隊介入釣島 中方導彈應對
一方こんな記事も。
JL-2試射失敗 北京当局の原潜戦力化未だならず
通常兵器のみでやると北京当局の敗戦は免れないが、
核兵器を使うぞと言い出すことで均衡を保ちたい模様。
パーローは焦っているな、しかもかなり。
30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/01(土) 01:09:41.30 ID:AKMZuiJE
日本を全滅にさせる計画 (本気である) 動物中国
23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/01(土) 00:32:21.98 ID:ECZ1mPlE
米国側についた日本や韓国や台湾は核武装させてもらえないのに。
露中側についたパキスタン、イラン、北朝鮮は、堂々と核武装できてるよな。
日本も米国切って、中露側についた方が、長い目で見て、得かもしれんね。
24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/01(土) 00:36:58.87 ID:vqLeB0HE
>>23
頭の中はヽ(゜▽、゜)ノ花畑~ぇ
34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/01(土) 02:08:56.15 ID:VWNk8rHK
>>23
ドイツではアメリカから核弾頭レンタルで演習やってるよw
イギリスの核戦略もアメリカからのレンタルが前提。
日本は非核三原則があるから、レンタルしない建前になってる。
米軍はアジア有事の最、核兵器が使える訓練はしておきたいから、 在日米軍基地に
核弾頭の備蓄をやっておきたかったのだけど、建前上、やらないことになっている。
70~80年代、米軍は
日本に核兵器持ち込んでませんってデモンストレーション何回もやってるじゃん。
日本がその気になったのなら、数年以内に開発、とか悠長なこと考えなくても、
当座はアメリカからレンタルすればいいのよw
26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/01(土) 00:39:59.26 ID:8zqpTC4s
長い目でどうやったら得なんだよ
パキスタン・イラン・北朝鮮みたいになりたいのかW
ドイツもオランダもノルウェーもスペインもカナダもオーストラリアも
金豚のような核ミサイルマンセーじゃねーよ
5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/08/31(金) 23:32:07.37 ID:7+p84VJ1
非核三原則にしばられるのなら
核を超えるスーパー兵器の開発をいそげ。
ま さしあたってはレーザー系でしょ。
28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん:2012/09/01(土) 00:54:36.63 ID:ZYgwzhA9
あれ?これ日本で報道されてた?
- カテゴリ 中国